無料で宝晶石大量GETの裏ワザ

課金せずに宝晶石を大量にゲットする裏ワザを教えてますね!!




グラブル グランデフェスの周期は? いつ開催される?

 


この裏ワザはいつまで使えるか分からないので今のうちに登録だけ済ませておくことをおすすめします。(登録も完全無料なので安心して使用できます)

スポンサードリンク

グラブルをプレイする中、ストーリーやイベントのバトルをスムーズにクリアし、かつ楽しく遊ぶためにも強いキャラが欲しいと思ったことはありませんか。

 

その強いキャラはガチャで手に入れることができ、皆さんが欲しいそのキャラは性能が全体的に高めの「SSR」のキャラクターとなります。

 

そして、そのSSRが通常よりも出やすくなるガチャのキャンペーンイベントのひとつに「グランデフェス」と呼ばれるものがあります。

 

スポンサードリンク

グランデフェスとは?

グラブルでストーリーはもちろん、その他のクエストやイベントを攻略するにあたって、戦闘に参加するキャラクターには「R」「SR」「SSR」と3つのレアリティがあり、最も性能が高いのは「SSR」で、これが当たりに相当します。

 

これらのキャラクターは、ログインボーナスなどで獲得できる「宝晶石」、ゲーム内通貨「グラブルコイン」を消費して引ける「レジェンドガチャ」「レジェンド10連ガチャ」で入手できます。

 

そんな中で、SSRを入手しやすいキャンペーンのひとつとして「グランデフェス」があり、これは月末に開催されるキャンペーン「レジェンドフェス」と同じく、いつもよりSSRを狙いやすいものとなっています。

 

 

グランデフェスとレジェンドフェスの違い

グランデフェスとよく似たキャンペーンとして「レジェンドフェス」があり、こちらも期間中はSSR確率が6%と通常の2倍上昇します。

 

しかし、違いがあるとするならばこの期間中は限定SSRシリーズ「リミテッドキャラ」が登場し、そのシリーズに該当するキャラは以下の通りとなります。

 

・カタリナ(SSRver.)
・ラカム(SSRver.)
・オイゲン(SSRver.)
・イオ(SSRver.)
・ロゼッタ(SSRver.)
・リーシャ(SSRver.)
・カイン(SSRver.)
・フォリア(SSRver.)
・フェリ(SSRver.)
・アニラ
・アンチラ
・マキラ
・ヴァジラ
・クビラ

 

このシリーズのSSRのほとんどがメインクエストで加入するキャラがSSRに格上げされたものとなっており、いずれも期間限定キャラに見合う性能を誇っています。

 

さらにリミテッドキャラの解放武器はほぼ全てが最終上限解放(4凸)が実装されており、マグナ編成に組み込んでも理想パーティを作ることが十分にできるという特徴があります。

 

その一方、このレジェフェスの期間中からは登場しなく、グランデフェスに登場する限定SSRキャラは以下の通りとなります。

 

・黒騎士
・ルシオ
・オーキス
・スツルム
・ドランク
・ヴィーラ(光属性ver.)
・オリヴィエ(リミテッドver.)
・ブローディア(リミテッドver.)
・ゾーイ(水着ver.)
・エウロペ(リミテッドver.)
・シヴァ(リミテッドver.)

 

現在まで排出されている11人もまた、期間限定に見合う性能を誇っており、誰を引いても間違いなく当たりであると言えます。

グラブル ガチャ引き時間帯! 効率のいいタイミングは!

2019年1月30日

 

合わせて読みたい
人気アプリ事前登録情報

 

グランデフェスの周期? いつ開催される?

それでは、大当たりを狙えるチャンスのひとつであるグランデフェスは、いつ頃に開催されるでしょうか。

 

グランデフェスは毎月の中旬(11日から20日頃)に開催されることが多く、年末の12月には下旬に開催されることがあります。その履歴は、以下の通りとなります。

 

2017/11/17:ヴィーラ(光属性ver.)登場
2017/12/29:オリヴィエ(リミテッドver.)登場
2018/1/16:テレーズ(SSRver.)登場
2018/2/14:メドゥーサ(バレンタインver.)登場
2018/3/16:ジャンヌダルク(水着ver.)登場
2018/4/17:ブローディア(リミテッドver.)登場
2018/5/21:ソリッズ(SSRver.)登場
2018/6/18:ウーフ&レニー登場
2018/7/18:ロゼッタ(水着ver.)登場
2018/8/14:グレア(水着ver.)登場
2018/9/16:フーちゃん登場
2018/10/17:エウロペ(リミテッドver.)&レディ・グレイ(ハロウィンver.)登場
2018/11/15:ユリウス&レヴィオンシスターズ登場
2018/12/17:メーテラ(クリスマスver.)登場
2019/12/28:シヴァ(リミテッドver.)登場
2019/1/17:ターニャ(SSRver.)登場

この履歴からして、次に開催されるグランデフェスは今月の15〜16日前後であると推測され、そして今月でグラブルがリリースから5周年を迎えるという点にも注目が必要です。

 

その理由に、5周年記念のイベントで毎日無料10連ガチャが引ける可能性があり、グランデフェスと期間が被る可能性もあるからで、ここまでに石・チケットを貯めておいて天井(300連)を狙ってみるのもおすすめでしょう。

グラブルガチャ天井のおすすめキャラ!!

2019年1月21日

 

スポンサードリンク

グランデフェスの当たりSSR

グランデフェスの期間限定キャラもリミテッドキャラに負けず劣らず性能が高く、キャラ加入武器も最終上限解放すれば間違いなく最強パーティへ繋がる理想編成となります。

 

そんな当たり揃いのキャラの中で、特におすすめできるキャラは以下の6体となります。何が欲しいか迷ったという方は、ぜひともこの6体のいずれかを参考にしてみてください。

 

おすすめキャラ①:ゾーイ(水着ver.)

味方全体のHPを1にするのと引き換えに2つの強力なバフを付与する「コンジャクション」が特徴的なキャラです。

 

一歩でも使い道を間違えると総崩れは避けられない、まさにハイリスクハイリターンな性能ですが、闇属性も含めた背水型パーティへの編成に非常におすすめできます。

 

おすすめキャラ②:シヴァ(リミテッドver.)

全体的に火属性キャラ中トップと言っても過言ではない性能を誇っており、特に「ブラフマン・ルドラ」による味方全体強化の火力アップとダメージカットが非常に強力です。

 

さらに奥義「第三の目、開眼」は、2回目発動時に奥義性能が大幅アップされる効果を持っています。そのため、2回に1回超強力な奥義を叩き込むことが期待でき、マグナ戦などの強敵との戦いでも非常に期待できます。

 

おすすめキャラ③:ブローディア(リミテッドver.)

全属性ダメージカットの「不可侵神域」、全体攻撃+味方全体無敵の「ニーベルン・シルト」が優秀な防御のスペシャリストで、強敵との戦いで大いに活躍してくれます。

 

サポートアビリティ「刀鏡」による自身への固有バフで火力も出しやすく、攻撃面でも使っていけることから、初心者から上級者にかけて幅広いプレイヤーにおすすめできるキャラです。

 

おすすめキャラ④:オーキス

「オーダーマリオネット」による自己強化、さらに回避のサポートアビリティ「ガールズハート」で闇属性アタッカーとしての活躍が期待できます。

 

さらに「アンセストラル」による味方全体への闇属性攻撃アップ+光属性ダメージカットで味方への支援もそつなくこなすことができます。

 

おすすめキャラ⑤:ドランク

全体攻撃+弱体耐性ダウンの「フェアトリックレイド」、攻防ダウン+ディスペルの「インタラプト・トラップ」から、豊富な弱体効果による活躍が期待できます。

 

さらに前者の1アビによる味方全体の回復や、攻撃・防御への2種類に性能を切り替えられるサポートアビリティから、多彩な立ち回りが可能となっています。

 

おすすめキャラ⑥:ヴィーラ(リミテッドver.)

自分の防御と弱体耐性を大幅アップし、全体攻撃も含めた敵の攻撃を全て自分に引き付ける「モード:イージスマージ」が非常に強力で、味方の盾役としての活躍が期待できます。

 

さらに3アビ「ディヴァイン・ウェポン」を、「モード:イージスマージ」と合わせて使うことで、1ターンの間味方全体を大幅強化し、瞬間的な火力と奥義ゲージアップを狙うこともできます。

グラブルのガチャは10連か単発どちらの方がSSRでる?

2019年3月2日

 

グランデフェスに挑戦してみよう

いかがでしたでしょうか。今回の記事ではグランデフェスの周期と次の開催予想、そしておすすめのキャラについて紹介しました。

 

通常の3%から6%とそれでも出る確率はシビアなものですが、このチャンスをうまく活用することができれば、強いキャラを手に入れることができます。

 

そして、SSRのキャラは性能だけでなく、外見や声優などの設定からどれも魅力的なものばかりなので、皆さんのグラブルのプレイを楽しくしてくれること間違いないでしょう。

 

ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに『宝晶石』を大量に

GETする裏ワザを教えてますね!!

 

この裏ワザはいつまで使えるか分からないので今のうちに登録だけ済ませておくことをおすすめします。(登録も完全無料なので安心して使用できます)