無料で宝晶石大量GETの裏ワザ

課金せずに宝晶石を大量にゲットする裏ワザを教えてますね!!




グラブルのSSRでおすすめの当たり召喚石!!

 


この裏ワザはいつまで使えるか分からないので今のうちに登録だけ済ませておくことをおすすめします。(登録も完全無料なので安心して使用できます)

スポンサードリンク

皆様こんにちは。今回はSSRで編成の基盤となる召喚石のおすすめについて話していきたいと思います。

 

スポンサードリンク

召喚石の効果

 

最初に召喚石の重要性について詳しく話していきたいと思います。

こちらの画像を見て頂くとわかる通り、召喚石は5つまで装備することができます。召喚石はメインで使う場合とサブで使う場合で効果の恩恵が変わってくるので注意しましょう。

 

左側の大きな枠に入っている召喚石がメインとなります。各々の召喚石が持っている加護の恩恵をメインにセットすることで得る仕組みとなっています。

 

サブの召喚石は加護が基本的に乗らないので、召喚してPTに強化効果を付けるものを基本的に入れます。それではサブでも加護が乗るものについても触れていきましょう。

 

一部の召喚石には、上の画像のように「サブ装備時」という表記があります。アーカルム石と呼ばれるシリーズの召喚石や天司シリーズといった入手難易度が高い召喚石についています。

 

サブにセットしていても加護が乗る珍しい召喚石はとても優秀で基本的に編成に入ってきますので、こちらもランクが上がるにつれ注目していきましょう。

グラブルリセマラの当たりキャラ最新ランキング!!

2019年2月4日

 

 

おすすめの召喚石

 

召喚石の基本的な役目の紹介を終えたので、さっそくおすすめの召喚石を紹介していきたいと思います。順位の基準として、メインとサブで使えるものは上位に来やすくなっております。

 

① シヴァ

 

堂々の第一位はシヴァです。メインとして使うと火属性攻撃力を120%(3凸時は140%)上げることが出来ます。現在、火属性がとても強いのでシヴァを持っているだけで世界が変わります。

 

編成においてもマグナ編成にもアグニス編成にも対応できますので、自分に合った編成にいつでも出来ます。デメリットとしては、自分がシヴァをメインにしている場合に1ターン目から使えない点が挙げられます。

 

召喚効果は1ターンの間ですが、味方全体の攻撃力を約2倍にする+ダメージ上限を底上げしてくれるといった効果になっています。1度の戦闘で1回しか使うことが出来ませんがそれでも強力です。

 

② カツウォヌス

一見ネタの召喚石に見えますが、このカツオがあなたのグラブル生活を救ってくれます。シヴァの様にメインでもサブでも強く、どの編成にも入ると言った訳では無いのですが非常に便利な召喚石となっています。

 

カツウォヌスをおすすめに挙げた大きな理由は「周回速度の大幅な向上」です。色々な条件が必要となってきますが、確実に必要な召喚石になると思います。

 

使う際の条件

  1. セットしている召喚石が全て水属性である
  2. 4凸が完了している
  3. 奥義効果が上昇する編成である

 

1番の条件の理由として、加護を最大限に活かすためです。画像の通りの性能をしているために、水属性の石で固めなくてはいけません。

 

2,3番の理由としては、4凸していない場合だと奥義ゲージをMAXにするという召喚効果を得ることが出来ないからです。そして、奥義を最大限に活かすためには編成もそれに伴う必要があるからです。

 

結論として、多くの周回が必要となるこのゲームでは必須の召喚石であると考えました。遊ぶ時間が限られている方々にも大変便利なカツウォヌスをおすすめさせて頂きました。

 

 

四象降臨の白虎(土属性)相手でも平気な顔をして倒せています。上記の通り、キャラクターや武器編成などの前提の壁が大きいかもしれませんが便利なのは確実ですね。

 

③ バハムート ルシフェル

 

3位は王道のバハムートとルシフェルです。こちらの2つの石は攻撃に重きを置くか、回復に重きを置くかで参考にして頂ければなと思っています。

 

先にバハムートについて紹介していきます。まずは誰もが求めている属性攻撃力130%上昇がとても強いです。シヴァなどの140%シリーズに比べると10%低いですが、光闇には弱点が無いので妥当だと思います。

 

召喚効果は、0凸~3凸の場合だと「4ターンの間味方全体の攻撃力を20%UP」という効果になります。パーティの火力も召喚毎に上げれるので単純に強いと思います。

 

バハムートは4凸になると更なる進化を遂げます。召喚効果は「4ターン攻撃力30%UP + 奥義威力80%UP(1回)」へと変化し、サブ石でも大活躍していきます。

 

 

次にルシフェルについて紹介していこうと思います。ルシフェルもバハムートと同様に召喚効果は攻撃力UPを持っています。倍率に関しても、バハムートと同様になっています。

 

バハムートとの大きな違いは、召喚時に回復できることです。回復量は最大3000と大きく、安定感を求める方や渾身スキルを主に使う方々にとって便利な石となります。

 

光と闇どちらを強化したいか、攻撃力と回復どちらを優先したいかなどの使用方法を考えながら金剛石の使用についても参考にして頂けたらなと思います。

グラブルのガチャは10連か単発どちらの方がSSRでる?

2019年3月2日

 

合わせて読みたい
人気アプリ事前登録情報

 

今回紹介できなかった優秀な召喚石について

 

 

優秀な召喚石というものは多数あります。神石は?ジェネシスシリーズは?天司シリーズは?と思う方々もいると思います。そちらの召喚石はまた別の機会に詳しく解説していきたいと考えています。

 

シヴァは1ターンの最大火力カツウォヌスは周回速度上昇バハムートとルシフェルは何度も召喚できる + 効果が目に見えてわかるといった各種の特徴からおすすめを作らせていただきました。

 

今回の記事はいかがでしたでしょうか?召喚石の使い方は時と場合によって変化するため、おすすめの順位などはとても付けにくいのが正直なところとなっています。

 

多くの意見があるは思いますが、今回の記事はここで終わりにしたいと思います。また別の記事で詳しく触れていきますのでその日をお待ちください。それでは!

 

 

グラブル ガチャ引き時間帯! 効率のいいタイミングは!

2019年1月30日
 

ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに『宝晶石』を大量に

GETする裏ワザを教えてますね!!

 

この裏ワザはいつまで使えるか分からないので今のうちに登録だけ済ませておくことをおすすめします。(登録も完全無料なので安心して使用できます)